トップページ ログイン 学生の方はこちらから 企業の方はこちらから 学校関係者の方はこちらから お知らせ 募集情報 企業PR 参加企業一覧 参加校一覧 よくある質問 インターンシップ資料集 利用規約 お問い合わせ プライバシーポリシー 関連サイト サイトマップ

 

兵庫県インターンシップ&キャリアシステム(タイトル作成用)1
 
 
  • ログイン
  • 新規登録

兵庫県インターンシップ&キャリアシステム(タイトル作成用)1

 

    • 学生の方はこちらから
    • 企業の方はこちらから
    • 学校関係者の方はこちらから
    • お知らせ
    • 募集情報
    • 企業PR
    • 参加企業一覧
    • 参加校一覧
    • よくある質問
    • インターンシップ資料集
    • お問い合わせ
    • サイトマップ

    企業PR

    各大学の授業やインターンシップに参加しています

    2025年7月8日 15時35分 [株式会社イーエスプランニング]

    IMG_8435

    関西学院大学でのゼミ授業、神戸学院大学の連携プログラム/キャリア講義/インターンシップなどその他の大学でも様々なコンテンツに参加させていただいています。イーエスプランニングでは主な出身大学として「関西大学」「関西学院大学」「甲南大学」「神戸学院大学」「近畿大学」が多いんです〇

    BtoB/BtoC向けの自社主催セミナーを開催しています!

    2025年7月8日 15時30分 [株式会社イーエスプランニング]

    DSC05829

    駐車場に関わる企業向けに情報交換を行う『駐車場情報交流会』、駐車場や土地をお持ちのオーナー向けに情報提供・課題解決を行う『神戸駐車場大学』など、イーエスプランニングならではの自社セミナーを定期的に開催しています。

    生活やビジネスに欠かせない通信インフラを支えています

    2025年7月1日 09時48分 [キンキテレコム株式会社]

    キンキテレコム株式会社は、兵庫県西部を中心にドコモショップの運営や法人向け通信サービスを提供し、地域密着型の事業展開と社員重視の企業文化が魅力です

     キンキテレコムの魅力

    1. 地域密着と安定した経営基盤

    兵庫県姫路市に本社を構え、ドコモショップの運営やNTTの通信機器販売、法人向けDX化支援などを手掛けています。

    毎年黒字経営を維持し、無借金経営を実現しており、外部機関からも高い評価を受けています 。

    2. 充実した研修制度とキャリアアップ支援

    入社前の勉強会から始まり、社内外の研修を通じて接客や通信に関する専門知識を習得できます。経験を積むことで、リーダーや各部門の責任者など、さまざまなキャリアパスが開けます 。

    3. ワークライフバランスの実現

    「ひょうご仕事と生活のバランス表彰企業」に認定されており、結婚や出産、育児などのライフイベントと仕事を両立できる環境が整っています。社員の理解も高く、特に女性社員が安心して働ける職場です 。

    4. 社員同士のサポートと風通しの良い職場

    先輩社員が困っているとすぐに声をかけてくれるなど、チームワークが強く、風通しの良い職場環境が特徴です。新人社員も安心して成長できるサポート体制が整っています 。

    【全学年対象】8月開催!通販業界について学べる動画広報プログラム!

    2025年6月4日 10時20分 [Earthink株式会社]

    全学年対象!

    通販業界について学び、
    弊社の広報動画を作成・発信してみよう!

     

    テーマ​:

    通販業界について学び、弊社の会社紹介動画を作成・発信して頂きます

    ~本イベントの魅力~

    ●通販業界について学べる👨‍💼

    社長・社員から通販業界についてのセミナーや

    実際の働き方などを期間を通して詳しくお伝えします!

     

    ●動画撮影・編集を体験できる

    3分程度の弊社の紹介動画をYoutubeショートやTiktok、Instagram用に

    作成いただくので、近年社会で求められることが増えている

    動画編集スキルの基礎を身に着けていただけます!

     

    ●発見を深める報告会📢

    他の参加者と意見を交換することで、理解を深めることができます。

    また、最終日には社長・社員からのフィードバックもございます!

     

     


    2508動画作成インターン

            開催日程・コンテンツ

    ①8/19(火) 10:00~16:00
    会社・業界についての説明、動画素材撮影@Earthink

    ②8/21(木) 10:00~16:00​
    動画作成​@神戸市中央区文化センター

    ③8/26(火) 13:00~16:00​ ​ ​
    動画作成​@神戸市中央区文化センター

    ④8/28(木) 13:00~16:00 ​​ ​
    動画作成​@神戸市中央区文化センター

    ⑤9/3(水) 13:00~16:00 ​
    作成動画発表、会社説明、社員座談会@神戸市中央区文化センター

                

                  

                          ★通販業界・動画編集・SNS運用に興味がある方!
     
    ★経験の有無は問わず大歓迎です!

            ★参加者全員に社長・社員よりフィードバックあり

        インターン参加者からの新卒採用も積極実施中!

    【尼崎市対面開催あり】1day仕事体験募集中!プラント施工管理体験ワーク

    2025年5月26日 13時16分 [株式会社タクマプラント]

    こんにちは!

    株式会社タクマプラント 採用担当です。

    兵庫県尼崎市に本社がある当社は【プラント施工管理】の会社です。

    親会社は東証プライム市場上場に上場している株式会社タクマ。

    バイオマス発電プラントを長く使い続けられるように

    メンテナンス工事の施工管理をしています。

    ■1day仕事体験 本社対面・WEBの両方開催!

    *全日程11:00~14:30で開催

    ~本社(尼崎市)対面開催~

    2025年6月19日(木)、7月2日(水)、8月8日(金)8月26日(火)

    ~WEB開催~

    2025年6月6日(金)、6月24日(火)、7月15日(火)、8月22日(金)

    …本社対面開催の場合…

    ★公共交通機関の交通費1万円まで支給あり!

    ★お弁当、お茶支給あり!

    少しでもご興味あれば文系/理系問わず

    お待ちしております。

    HAL03297

    ~2025年5月23日「ワークショップ・オープンカンパニー」スタート!

    2025年5月23日 10時00分 [日新信用金庫]

    ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

    「日新信用金庫」

    ◆ ワークショップ・オープンカンパニー ◆

    ~ 2025年度 好評開催中 ~

    にっしんロゴ マークのみ

    ☆★★WEBで「仕事体験」できる!★★☆

    《詳しくはこちらから》(クリック!)

    ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

    【 ワークショップ内容】

    ■業界研究  ■「にっしん」をキーワードで紹介 ■「支店の裏側」WEB見学ツアー
    ■「ソリューション営業」のバーチャル仕事体験 ■先輩へのインタビュー ■座談会

    【 P O I N T 】

    「短時間」で「仕事体験」できる。

    「ZOOM」で気軽に参加OK。

    「信用金庫」で働く人の「雰囲気」を知ることができる。

    「会社・仕事」の「オモテ・ウラ」を見ることができるかも…。

    「参加者限定情報」もお伝えします。

    ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

    地元の金融機関「にっしん」の「WEB仕事体験・業界紹介」

    ぜひご参加ください

    【地元の金融機関】日新信用金庫をご紹介

    2025年5月23日 08時46分 [日新信用金庫]

    ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

    私たち「にっしん」は

    《地域に密着した》 金融機関です

    にっしんロゴ マークのみ

    IMG_8211-1

    そして

    《人に寄り添う》仕事です

    IMG_2296

    地元の方々のしあわせと地域貢献の思いを大切にしている

    「日新信用金庫」

    ・人と関わることが好き ・前向き ・誠実に取り組める

    そんな方は「信用金庫」に触れてみてください。

    きっと何かが見つかります。

    《詳しくはこちらから》

    ◆◆尼崎工作所ってどんな会社?◆◆

    2025年5月10日 11時45分 [(株)尼﨑工作所]
    当社は、1913年(大正2年)に兵庫県尼崎市で創業し、創業112周年を迎えます。
    これまで、様々なメーカーの生産設備開発にたずさわり、生産工程の自動化・省力化を
    実現する機械を設計・開発。
    豊富な実績を強みに、お客さまのニーズに応じ、設備提案から設計・開発、製造、据付、
    アフターフォローまで一貫対応しています。

    お客さまのつくるを、ささえる

    当社にはチャレンジ精神を歓迎する風土があります。
    豊富な実績を築き、目覚ましい企業成長を遂げられたのは、失敗を恐れることなく、
    モノづくりに挑んできたからこそ。
    2020年からは5年連続して「健康経営優良法人」として認定され、
    社員の健康や働く環境の向上にも取り組んでいます。
    常に時代の最先端を見つめている当社は多様なニーズに柔軟に対応できる体制を整え、
    新規顧客の開拓にも注力。
    今後さらなる成長が期待される環境・リサイクル業界、安定した事業基盤を誇る自動車業界とも
    取引を行っています。
    【amacoh】ブランドの信頼を裏切ることなく、これからの100年に向けて、
    私たちが磨き上げてきた技術力とノウハウを継承していきたいと考えています。
    当社が取り組むさまざまな機械設備。
    例えば自動車のドアトリム製造設備やスマートフォンの検査設備、
    近年では都市に建設されるリサイクルセンターの機械設備などの「旬」な案件から、
    自動車ガラスや液晶パネルの製造設備、衛生用品の製造設備など生活に身近な分野まで
    常に時代の最先端を担う業界のモノづくりに貢献してきました。
    メーカーから頼られるメーカーとして、
    100年以上にわたりBtoB企業として、たゆまぬ挑戦を続けてきた
    弊社の仕事の魅力、やりがい、難しさなどをインターンを通じて是非体感してください!
    そして、エンジニアとしての第一歩を踏み出してみませんか。
    皆さまとお会い出来ることを楽しみにしています。

    「腐食に負けない」技術で半導体・医薬・食品・素材など、あらゆる分野のものづくりを支えます。

    2025年5月9日 15時19分 [セイコー化工機(株)]

    兵庫県明石市でユニークな機械を製造するメーカーです。腐食と戦い70年、技術とノウハウの積み重ねで、確固たる「TEXEL」ブランドを確立しています。機械×化学のシナジーにより、活躍の場はますます広がっています。社屋と工場は新しく、清潔・快適な職場です。

    住民に一番近い公共団体です【加古川市】

    2025年4月30日 14時00分 [加古川市役所]

    【令和6年度実績について】

    ■受入部署:
     【事務職】
    防災部、企画部、総務部、市民協働部、産業経済部、福祉部、健康医療部、こども部、選挙管理委員会事務局、監査事務局、教育総務部、教育指導部
     
    【建築職】建設部、都市計画部、上下水道局、教育総務部
     
    【保健師】福祉部、健康医療部、こども部

    ■実習人数
     21名

    ■その他

     最終日に実習生全員でインターンシップを振り返り、配属先の仕事や実習内容を紹介しあうなど情報を共有する時間を設けました。
      また、先輩職員との座談会を行いました。

    【受入実習生に望むこと】
     視野を広く持ち、積極的な姿勢で実習に参加してください。市役所はさまざまな部署があります。
     どの部署に配属されても、市役所の幅広い仕事を知るいい機会だと考え、前向きに取り組んでいただきたいと思います。

    『日本一明るい経済新聞』さんに取材していただきました!

    2025年4月28日 16時49分 [(株)池内工務店]

    このたび『日本一明るい経済新聞』さんに取材していただきました!

    詳しくは下記リンク先のnote記事をご覧ください。

    https://note.com/ikeuchi_koumuten/n/nf17633f9fe3f

    IMG_3124

    とびっきりふつうの生活を目指しています!

    2025年4月25日 09時00分 [(福)きらくえん]
    こんにちは!
    きらくえん採用担当です。

    社会福祉法人きらくえんは…
    1982年の法人設立から、兵庫県下で特別養護老人ホームをはじめ、ケアハウス、認知症の方々のグループホーム、デイサービス、ショートステイ、ホームヘルパー、居宅介護支援事業所、地域包括支援センターなど併設した高齢者総合福祉施設を運営している法人です。

    法人理念の“ノーマライゼーション”には、“どんなに重い障がいがあっても、すべての人が地域の中で一人の生活者としての暮らしを築くことを実現する”という意味が込められています。
    ハード(生活空間・環境)とソフト(ケア)の両面からご入居者の人権を守るとともに、自分の人権が守られずして他人の人権は守れないという観点から職員の人権を守ることも大切にしています。
    また、福祉事業は公共的な仕事であることから、地域の社会資源として地域に開かれた運営をしています。

    s-_Y6A0817


    \仕事体験 参加者募集/
    介護の仕事を聞くと「大変」「しんどそう」「身の回りのお世話」というイメージが強いかもしれませんが、介護の仕事はそれだけではありません…!
    きらくえんでは、介護する側される側双方にとって安全で安心なノーリフティングケアをはじめ、介護負担を軽減する介護ロボットを導入するなど、新しいことにもチャレンジしています。
    現場で働く職員やご利用者と関わりながら「人にしかできない、人対人の仕事だからこそ自分自身が磨かれ、成長できる…」そんな介護・福祉業界の魅力やおもしろさをぜひ感じてください!
    福祉を専攻している方も実習とは違った視点から現場職員の話を聞くことができ、先輩職員の本音(リアル!)に触れることができるチャンスです。
    ぜひこの機会をご活用ください!

    s-_Y6A0537

    みなさんとお会いできることを職員一同、楽しみにしています!

    高齢者 福祉 介護 ノーリフティングケア とびっきりふつうの生活

    note はじめました!

    2025年4月23日 11時41分 [(株)池内工務店]

    スクリーンショット 2025-04-23 114851

    先々週から〝note〟というサイトにて、「池内工務店の会社がどういう会社なのか」「どんな取り組みをしているのか」といったような記事の掲載をはじめました。

    今後も近況などをちょくちょくUPしていく予定ですので、ご覧いただけると幸いです!

    https://note.com/ikeuchi_koumuten

    【施工管理】バイオマスエネルギーを支えるのは私たちです<20年以上黒字経営/上場企業グループ>

    2025年4月22日 10時42分 [株式会社タクマプラント]

    親会社である(株)タクマが設計・建設するプラントの施工やメンテナンスを担う「(株)タクマプラント」。
    メンテナンスでは、みなさんもよく知る車検と同様、定期的に日本各地にあるプラントに赴き、点検・整備・修理など行い、安定・安全・安心を提供しています。

    タクマプラントで働く社員は、文系理系問わず様々な経験・キャリアを持つ人材が活躍しています。
    最近では女性施工管理職も採用が続いていたり、男性の育休取得者も増えてきたりと、今後も様々な人材が助け合いながら切磋琢磨し、仲間と共に活躍できる会社を目指しています。

    <PRポイント>

    ・20年以上黒字経営継続中!

    ・奨学金返済支援制度あり

    ・免許・資格取得支援制度あり

    ・退職金あり(勤続3年以上)

    ・永年勤続表彰あり

    ・住宅手当あり(世帯主に月2万円の補助)

    ・本社(兵庫県尼崎市)は社員食堂あり

    025A0526HAL03178

    先輩に会える1day仕事体験●未経験歓迎●IT企業でプログラムの基礎を学ぶ

    2025年4月9日 17時50分 [ソフラ(株)]
    IT・ソフトウェア業界ってどんな仕事をしているの?
    未経験だけどシステムエンジニアに興味がある…
    会社の雰囲気やエンジニアの仕事について詳しく知りたい!
    ソフラの1day仕事体験では、
    プログラミング経験者でも未経験者でも楽しめる企画をご用意しております。
    当日は、若手エンジニアと一緒にプログラムの基礎となるフローチャートの書き方や
    自社ツールを使ったプログラミングの体験を行います。
    座談会では、みなさんの素朴な疑問に若手エンジニアがお答えします!
    実施月:6月~2月 1dayプログラム
    ※日程が決まりましたらご案内します。
    10:00~16:00
    ソフラ姫路本店(JR姫路駅より南へバス10分)
    ”未経験でもチャレンジできる
    1dayプログラミング体験型インターンシツプ”です!!
    • «
    • 1
    • 2
    • ...
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • 11
    • 12
    • »

    一般社団法人兵庫県経営者協会

    兵庫県 大学生等インターンシップ推進事業
    © 2017 Hyogo Prefectural Government.

    関連サイト | 利用規約 | お問合せ
    プライバシーポリシー