トップページ ログイン 学生の方はこちらから 企業の方はこちらから 学校関係者の方はこちらから お知らせ 募集情報 企業PR 参加企業一覧 参加校一覧 よくある質問 インターンシップ資料集 利用規約 お問い合わせ プライバシーポリシー 関連サイト サイトマップ

 

兵庫県インターンシップ&キャリアシステム(タイトル作成用)1
 
 
  • ログイン
  • 新規登録

兵庫県インターンシップ&キャリアシステム(タイトル作成用)1

 

    • 学生の方はこちらから
    • 企業の方はこちらから
    • 学校関係者の方はこちらから
    • お知らせ
    • 募集情報
    • 企業PR
    • 参加企業一覧
    • 参加校一覧
    • よくある質問
    • インターンシップ資料集
    • お問い合わせ
    • サイトマップ

    企業PR

    明石恵泉福祉会で働く先輩紹介Vol.1

    2017年12月19日 16時41分 [(福)明石恵泉福祉会]


    明石恵泉福祉会には、たくさんの多職種の職員さんが働いています。その中から、頼れる先輩渡邊唯さんをご紹介します。

    (氏名) 渡邊 唯

    (出身学校)姫路福祉保育専門学校
    (学部学科)介護福祉学科
    (勤務先) 恵泉第3特別養護老人ホーム
    (仕事の内容)利用者様が、その人らしい生活を送れるよう
          手助けを行っています。
    (入社年)平成22年(2010年)

     ◇ あなたにとって明石恵泉で働くとは? ◇
     夢を現実させることです。 自分がしたいことや思う事を
     挑戦させてもらえ、ひとりでは現実できないことでも他部門や
     同僚に協力していただたけることで、達成に導かせてもらえ、
     大きなものを生み出すことに繋げられます。
      そして私が自分らしくいることが出来て、今の自分があるのは
     恵泉のご利用者やご家族、上司や同僚に支えて頂いてるから
     です。
     これからも会社組織の中で自分がどのうように有益で、
     恵泉でなくてはならない存在になれるかが仕事を通しての
     私の目標です。

    <上司・先輩からのひとこと>
     ふんわり優しい笑顔が魅力的な渡邊さんです。
     笑顔だけでなく、ゆっくり口調のお声かけ、男女を問わず
     ご利用者のみなさんから大人気です。
     大人気の理由は、これだけではありません。おっとり見えて
     芯がしっかり、ご利用者の個々に合わせた確かな技術で安心を
     お届けするからです。ゆったり話しつつ手元はしっかり。
     女性職員ならではの細やかさもピカリと光ります。
     寝たきりのご利用者が、お部屋でふっと目をあけられた時、
     そこには渡邊さんによって可愛らしい掲示物にアレンジされた
     家族写真。照れくさそうに笑う新入社員の渡邊さんは、6年
     たった今、優しさあふれる頼りがいある先輩になってくれて
     います。

    介護の仕事の魅力

    2017年12月12日 14時51分 [(副)明石恵泉福祉会]

    介護の仕事 最大の魅力は!

    要介護状態の方と、その家族の方の心を元気にする仕事です。
    人が幸せを実感できるサービスを提供する事を通して、
    自ら人として成長できる素晴らしい仕事です。

    岩井特許翻訳事務所

    2017年6月29日 15時22分 [(株)岩井特許翻訳事務所]

    学生の皆さん、こんにちは。
    岩井特許翻訳事務所(iPTO)の企業PRをご覧いただきありがとうございます。

    皆
    さんは特許翻訳とはどういうものかご存知ですか?
    それは、企業や発明者が外国に特許を出願する際に必要な書類を翻訳することで、
    英語力だけではなく法律知識や技術分野の知識などを同時に必要とする、非常に専門性の高いお仕事です。

    iPTOでは、翻訳の仕事に集中できるように、
    そして一人一人の早期レベルアップのために、
    社員の働きやすさはどこよりも力をいれて整えています。
    例えば、有給は取りやすくON/OFFの切り替えをしっかりできたり、
    週1で専門ジムトレーナーさんに会社に来ていただきみんなで体幹トレーニングを行ったり、
    仕事の合間のリフレッシュのためにカフェスペースを充実させていたりなど、ほかにもたくさんあります。

    学生の皆さんにとって、就業するというのはまだまだ不安の大きい、わからないことだらけのことだと思いますが、これから長い長い人生で、「手に職」をつけることができることがどれほど重要か実際にご覧になってみませんか?

    その第一歩、「特許翻訳のお仕事ってどんな感じ?」をインターンで体験して下さい!
    アットホームで風通しの良いiPTOを実感いただけると思います。

    ※写真は構造を知るために機械を解体している風景と、翻訳チェック作業風景です。





    インターン募集情報はまもなくです!

    世界一厳しい、神戸牛認定の基準ってご存知ですか?

    2017年6月20日 11時38分 [㈱吉祥]

    神戸牛は出荷の際に神戸肉流通推進協議会が、その生育環境、血統、肉質などにおいて厳しい管理基準満たした但馬牛に与える名誉ある称号です。 

    世界一厳しい、神戸牛認定の基準

    一、代々厳格に管理され、血統を守る但馬牛であること。
    一、雌牛ならばお産経験がない牛
      雄牛ならば睾丸を除去した牛であること。
    一、認定された肥育業者によって育てられた牛であること。
    一、生まれ、育ち、出荷まで全てが
      兵庫県で行われた牛であること。
    一、一頭の牛から食肉として利用できる割合を
      基準化した歩留等級がA・B以上であること。
    一、霜降り度合いや、筋繊維の細やかさ、
      脂肪の光沢などの肉質等級(1~5)が
      4以上であること。
    一、霜降りランクを12段階に分けたBMS値が、
      №6~№12に選別されるもの。
    一、枝肉重量が雌牛で230㎏~470㎏
      雄牛で260㎏~470㎏であること。

    みなさんご存知でしたか?

    人々の生活を支える電力に関わることができます。

    2017年6月2日 11時00分 [(株)阪技]


    こんにちは!
    株式会社阪技 採用担当です!

    当社は皆さんの生活を支える「電力」に携わっている会社です。

    大手重工メーカーの協力会社として、発電用タービンを主とした
    発電プラント全体の設計開発から品質関係業務まで一連の流れに
    ワンストップ生産で対応しております。

    阪技は社員と一緒に成長してきた
    ”ヒト”と”笑顔”を大切にする会社です。

    最近では、働きやすい環境づくりを目指して、
    ママさん社員を軸とした社内託児所のプロジェクトを始動!
    無事、2016年秋にオープンすることができました。

    ただ、あくまで託児所は目標では無く
    働きやすい環境づくりの過程の1つです。

    今後も男女関係なく将来のライフプランを見つめて
    さらに働きやすい環境整備のために、様々なプロジェクトを
    展開させていきたいと考えています。

    ★インターンシップ開催予定★
    本年度もインターンシップを開催予定!
    詳細が決まりましたら、随時情報をアップしていきますので、
    当社のホームページなどをチェックしてみてくださいね(^▽^)/

    皆様に合える日を、採用担当一同心よりお待ちしております♪

    保険で安心を売ってる会社です。

    2017年5月29日 19時54分 [㈱ライフクリエイト]

    インターンシップ参加の学生さんへ

     はじめまして、加古川で保険の代理店をしております、株式会社ライフクリエイトです。
     弊社は、保険という商品を通して出会ったお客さま一人一人に安心して生活をおくっていただけるようにリスクマネジメント、ライフプランニングを通して最適な保険をオーダーメイドで設計し提案しております。
     地域に根差し、地域の皆様と共に成長し続ける企業を目指し日々活動しております。

    株式会社ライフクリエイト
    代表取締役 永戸 潤



     


    金井ホールディングスとは

    2017年5月25日 13時22分 [金井重要工業㈱]

    弊社は関西で125年続くBtoBメーカーです。繊維機器と不織布という金属製品と繊維製品を製造しています。国内初であり現在弊社しか製造していない繊維機器やあらゆる技術との親和性の高い不織布を製造しています。創業200年に向けて、会社をよりよくするための取り組みを現在実施しており、力強い若手が多数在籍し、上司にしっかりと物申す人材を求めています。
    また、新しアイディアをもって面白いことにチャレンジする人を応援しています。技術開発に限らず、会社の制度などどんどん若手の提案を行える場を設けています。
    また、次期社長が先頭に立ち、会社の改善を推し進めており、歴史ある会社を自分の力で変えれることが最大弊社の魅力になります!

    【コープムービング】社員がアイデアを持ち寄り、未来を描く!

    2017年5月1日 15時51分 [㈱コープムービング]

    「つながれば出来ないことなどほとんどなく、分断されていると出来ることなどほとんどない」
    これはアメリカ元大統領J.F.ケネディが就任演説で語った言葉です。
    私たちが共に働く仲間と“つながる”ことから、未来に向けてありたい姿を実現するために、コープムービングでは「気楽にまじめな話をする場」が開かれています。

    この「場」には、職場が違う人はもちろん、正社員から短時間勤務のパートさんまでが一堂に会します。この「場」では「先輩・後輩、上司・部下」等の上下関係は一切なしです。教える側と教わる側という関係は存在しません。

    そしてルールは1つだけ、「相手の話を最後まで聞き、否定しない」のみ!

    対話することによって助け合う仲間や信頼関係をつくり、新たなネットワークづくりができる「場」となっています。(難しい話はしていません!)
    やりたいこと、できることをアイデアを出し合いながら話し合い、同じ志をもつ仲間とともに自分たちの未来を創りましょう。


    コープムービングではこの取り組みを通じて、共に働く仲間との関係性をさらに高め、互いを理解し尊重する風土づくりが進んでいます。

    大型の製品が強みです。

    2017年4月29日 14時15分 [(株)プラントリイ]



    海外の発電所向けの大型の筐体です。
    経験とカンが求められる専門技術の塊です。

    オノライティング株式会社

    2017年4月25日 17時12分 [オノライティング㈱]

    皆さん、こんにちは。
    オノライティングが取り扱っている「灯り」は、オフィス・店舗・大型商業施設・イベントやエンターテイメント・街路樹やモニュメントを彩るイルミネーションに至るまで、あらゆる分野に深く広く関わっています。そして当社は、一般照明用から都市景観を美しく演出する灯りまでをトータルにプロデュースします。灯りのスペシャリストとしてあらゆる分野・環境・施設に対応し最適なライティングを提案できるネットワークと総合力は、お客様からおかげさまで高い評価をいただいております。

    オノライティングが最も大事にしていることは、経営理念である「人生一度」です。この理念のもとに私たちは働いており、一日一日を大切にしております。
    そんな当社のインターンシップは、各部署で
    各部署で目標を設定した実践型の内容となっております。他にはない挑戦型のプログラムにチャレンジしてみませんか?

    オノライティングのインターンシップでの経験が、皆さんにとってかけがえのないものになれば良いなと考えております。皆さんにお会い出来ることを楽しみにしております。

    学生のみなさんへ

    2017年4月11日 11時54分 [棚田建材㈱]

    みなさん、こんにちは!人事担当の土井です。

    棚田建材は、神戸市灘区に本社を置く建設業界に属する
    専門工事業者です。主に防水工事を強みとしています。

    防水工事とは建物に欠かせない機能である「雨露をしのぐ」こと。
    ひとくちに防水工事といっても、建物や屋根の形状、周辺環境など、
    どれ一つとっても同じ条件はなく、それぞれに合った最適な施工法を
    選択しなければなりません。
    一つひとつの工事がすべてオーダーメイドなのです。

    創業65年の歴史を持つ当社が請け負う現場は大型の公共施設やショッピングモール、
    ビル・マンション、学校、工場、
    時には普段なかなか足を踏み入れることができない空港、浄水場などの
    インフラ施設と多岐にわたります。
    毎日“想定外”の連続で、常に状況に応じた臨機応変な対応が求められる仕事です。

    インターンシップでは、当社社員に同行し、実際の施工管理の実務や現場の技術を
    身近に体感して頂きます。
    実際の現場での業務体験や社員との交流などを通じて、
    建築の魅力、ものづくりの醍醐味を肌で感じていただきたいと考えています。

    当社では文系出身の若手社員が多く活躍しています!
    社員一同、このインターンシップを通して、学生のみなさんと
    交流できることを楽しみにしています。





    学生のみなさんへ

    2017年4月11日 11時33分 []

    みなさん、こんにちは!棚田建材 採用担当の土井です^^

    神戸市灘区に本社を置く棚田建材は、建設業界に属する、専門工事業者です。主に防水工事・塗装工事を顧客に提供しています。

    防水工事とは、建物に欠かせない機能である「雨露をしのぐ」こと。ひとくちに防水工事といっても、建物や屋根の形状、周辺環境など、どれ一つとっても同じ条件はなく、それぞれに合った最適な施工法を選択しなければなりません。一つひとつの工事がすべてオーダーメイドなのです。 創業65年の歴史を持つ当社が請け負う現場は、公共施設やマンション、ショッピングモール、学校、工場、時には普段なかなか足を踏み入れることができない空港、浄水場などのインフラ施設など多岐にわたります。毎日“予想外”の連続で、常に状況に応じた臨機応変な対応が求められる仕事です。インターンシップでは、当社社員に同行し、実際の施工管理の実務や現場の技能職を身近に体感して頂きます。 実際の現場での業務体験や社員との交流などを通じて、建設現場の魅力、醍醐味を肌で感じていただきたいと考えています。

    ♪学生の皆様こんにちは♪

    2017年4月5日 09時54分 [(学)認定こども園 近田幼稚園]

     

        「うれしい♪たのしい♪めちゃハッピー♪」

        合言葉に子供たち・教職員がハッピーになるように
        向上し続ける幼稚園です。
        教育保育を勉強されている学生の方は勿論、保育業界に
        ご興味にある学生の方、子供の笑顔と成長を体験しに
        いらして下さい。お待ちしています。

    我社の雰囲気は良いです

    2017年4月4日 19時17分 [山田建設興業㈱]

    我社の社内の雰囲気はとてもいいです。

    お客様・インターンシップで来る学生さんが口をそろえて言う言葉
    「温かい雰囲気ですね」

    その雰囲気を体感しに来ませんか?
    御待ちしています。

    ネッツトヨタ神戸です!

    2017年3月28日 12時36分 [ネッツトヨタ神戸㈱]

    初めまして!創業50周年のネッツトヨタ神戸です!
    え?なんや。車売る会社かと思ったあなた。

    正解です!

    でもね。それに至るまでにはいろんなドラマがあるんです。
    職種が分かれていてスタッフそれぞれやる事は違えど
    どんな仕事でもその一つ一つ全てに意味があり、全ては
    お客様に車を使って頂いて良かったと思って頂けることに
    繋がります。


    そんなドラマを覗きに来ませんか?
    当社の「元気」に是非触れてみてください。
    仕事は厳しい。でも、それを乗り越えようとする理由が
    分かるかも知れません。



    ネッツトヨタ神戸は全力で皆さんをお迎えします!


    ※写真は社員の家族や恋人も呼んで社員全員でサーキット
     を借り切ってイベントをした時のものです。
     オモロい社員が皆さんからのアプローチをお待ちいたしております!

    • «
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • ...
    • 11
    • 12
    • »

    一般社団法人兵庫県経営者協会

    兵庫県 大学生等インターンシップ推進事業
    © 2017 Hyogo Prefectural Government.

    関連サイト | 利用規約 | お問合せ
    プライバシーポリシー