【オープン・カンパニー】熱処理加工という奥深い技術にチャレンジしてみませんか
2024年5月20日 14時28分 [津田金属熱煉工業株式会社]私たちは1939年の創業から80年以上、熱処理一筋で社会に貢献して参りました。
AIが例え発達しても熱処理と言う工程は無くなるものではありません。
奥深い熱処理技術にチャレンジしてみませんか、応募をお待ち致しております。
【PRポイント】
・年間休日130日
・年間賞与3回
・資格手当・住宅手当・責任者手当等各種手当有り
・熱処理について
・会社概要の説明
・工場見学会
・先輩社員との座談会
| 受入先 | 津田金属熱煉工業株式会社 | 
|---|---|
| 体験分野(職種) | 技術・研究系, その他 | 
| 実施形式 | 対面 | 
| 実施時期 | 
                                        2025年03月01日 ~ 2026年03月13日
                                         随時開催  | 
                                
| 文理区分 | 文理を問わない | 
| 学業配慮 | 
                                        お好きな日程で調整可能
                                         | 
                                
| 実施日数 | 
                                        1日
                                         | 
                                
| 実施時間 | 9:00~12:00 | 
| 定員 | 
                                        5
                                         | 
                                
| 開催地・最寄駅等 | 
                                        
                                        阪神地区, 播磨地区
                                         阪神地区 尼崎本社工場 阪神本線出屋敷駅より徒歩15分 播磨地区 高砂工場 JR神戸線宝殿駅より徒歩20分  | 
                                
| テーマで選ぶ | 先輩社員と話せる, 社内見学ができる, 業界のことを知ることができる | 
| このプログラムで会える社員 | 入社3年未満の社員と話せます | 
| 就業体験後のフィードバック | なし | 
| 将来に生かせる仕事 | |
| 学生さんへのメッセージ | 金属熱処理は古来よりの工程として、例えAIが発達しても無くなる工程ではありません。奥深い熱処理技術へのチャレンジをお待ち致しております | 
| インターンシップ・仕事体験での過去受入実績 | 大学生等の方はもとより、地元高等学校の先生・生徒さんも会社説明会&工場見学会に来られています | 
| 備考・学生への連絡事項 | 参加決定等の詳細はメールにてご案内致します | 
| 実習手当等 | なし | 
|---|---|
| 交通費補助 | なし | 
| 食事補助 | なし | 
| 宿泊費補助 | なし | 
| その他特記事項 | 
| 対象学年 | 
                                        問う
                                                                                     大学3年, 大学4年, 大学5年, 専門1年, 専門2年, 短大1年, 短大2年, 高専4年, 高専5年, 高専専攻科1年, 高専専攻科2年, その他  | 
                                
|---|---|
| 学校・学部・学科指定等 | 問わない | 
| 応募資格・求める能力 | 問わない | 
| 留学生の受入 | 
                                        要相談
                                         | 
                                
| 選考方法 | エントリー情報で選考 | 
|---|---|
| 申込開始日 | 2025年03月21日 | 
| 申込締切日 | 2026年03月13日 | 
| 選考に要する日数 | 申込日から1週間程度 | 
| 質問1 | 志望動機等 | 
|---|---|
| 質問2 | |
| 質問3 | |
| 参加時の住所 | 住所を市町村まで入力 | 
| 学校との覚書 | 不要 | 
|---|---|
| 保険等 | 不要 | 
| その他必要書類 | 不要 | 
| 企業・団体名 | 津田金属熱煉工業株式会社 | 
|---|---|
| 企業・団体名カナ | ツダキンゾクネツレンコウギョウ(カ | 
| URL | http://www.tsudakin-ht.co.jp/ | 
| 業種 | メーカー(金属機械・電気電子・器具・システム) | 
| 業務内容・PR | 
                            
                「金属熱処理で未来を創る」を合言葉にSDGs等環境改善に取組んでいる会社です。
            
                                                
                                             | 
    
| 従業員規模 | 50~99人 | 
| 代表者氏名 | 取締役社長 鹿島 泰輔 | 
| TEL | 06-6413-3221 | 
| FAX | 06-6413-3264 | 
| 郵便番号 | 660-0845 | 
| 県 | 兵庫県 | 
| 市町村 | 尼崎市 | 
| 所在地 | 西高洲町30番地9号 | 
| 担当部署名 | 総務部 | 
私たちは1939年の創業から80年以上、熱処理一筋で社会に貢献して参りました。
AIが例え発達しても熱処理と言う工程は無くなるものではありません。
奥深い熱処理技術にチャレンジしてみませんか、応募をお待ち致しております。
【PRポイント】
・年間休日130日
・年間賞与3回
・資格手当・住宅手当・責任者手当等各種手当有り