募集情報

【文理不問】仕事体験であなたのスキルを磨いてみませんか?

タイプ2 私たち事業団は、広く体育・スポーツの振興を図ることにより、住民の心身の健全な発達と、明るく豊かな地域社会の発展に寄与することを目的に活動しています。
公開日 2025年05月14日

実施内容

写真

【受け入れ施設一覧】

尼崎市運動記念公園

サンシビック尼崎(プール・体育館・プラザ)

地区体育館

猪名川町スポーツ施設

猪名川町B&G海洋センター

上記いずれかの施設において

・スポーツ教室等の指導補助

・社会体育施設等の管理運営事業の補助

・受付業務の補助

などを体験していただきます。

募集情報

受入先 (公財)尼崎市スポーツ振興事業団
体験分野(職種) 事務系, 販売・サービス系, その他
実施形式 対面
実施時期 2025年04月01日 ~ 2026年03月31日
文理区分 文理を問わない
学業配慮 お好きな日程で調整可能
月曜休館日(祝日の場合は翌火曜日が休館)
実施日数 その他(学生の希望に合わせる、など)
実施時間 8:45~17:30(休憩45分)
定員 10
5~10名程度
開催地・最寄駅等 県内全域
*各施設最寄り駅*
《公共交通機関》
①JR尼崎駅より徒歩10分~15分
②阪神尼崎駅より徒歩5分
③・中央体育館(サンシビック尼崎内)
 ・小田体育館 JR尼崎駅より徒歩5分
 ・大庄体育館 阪神尼崎センタープール前駅より徒歩10分
 ・立花体育館 JR立花駅より徒歩10分
 ・武庫健康ふれあい体育館 阪急武庫之荘駅より阪神バス「武庫営業所行」→「西武庫公園」で下車後南西に徒歩3分
 ・園田体育館 阪神バス「園田公民館」下車後すぐ
④阪急川西能勢口→能勢電鉄山下駅→日生中央駅→阪急バス杉生線万善バス下車
⑤阪急川西能勢口→能勢電鉄山下駅→日生中央駅
希望する施設をご記入のうえ、お申し込みください。
テーマで選ぶ 先輩社員と話せる, 社内見学ができる, 仕事を体験できる, 業界のことを知ることができる
このプログラムで会える社員
就業体験後のフィードバック なし
将来に生かせる仕事
学生さんへのメッセージ 私たちと一緒に、地域住民の健康。・体力づくりによる地域社会の活性化に取り組んでいきませんか?
インターンシップ・仕事体験での過去受入実績
備考・学生への連絡事項

待遇等

実習手当等 なし
交通費補助 なし
食事補助 なし
宿泊費補助 なし
その他特記事項

受入対象者

対象学年 問わない
学校・学部・学科指定等 問わない
応募資格・求める能力 問わない
留学生の受入

選考手続

選考方法 エントリー情報で選考
申込開始日 2025年04月01日
申込締切日 2026年03月31日
選考に要する日数 申込から1週間程度

エントリー時の質問事項

質問1 希望の施設
質問2 希望日数
質問3 当方が提出する必要がある書類等があるか
参加時の住所 利用しない

受入決定後の手続き

学校との覚書 不要
保険等 不要
その他必要書類 不要
企業・団体名 (公財)尼崎市スポーツ振興事業団
企業・団体名カナ アマガサキシスポーツシンコウジギョウダン
URL https://www.aspf.or.jp/
業種 その他サービス
業務内容・PR 尼崎市及び猪名川町から指定管理者として指定を受けた社会体育施設等で ①スポーツ教室、競技会等スポーツ行事の開催 ②スポーツ指導員の派遣 ③社会体育施設等の管理運営 ④競技力向上のための事業 等を行っている団体です。
従業員規模 100~299人
代表者氏名 白畑 優
TEL 06-6489-2027
FAX 06-6489-2086
郵便番号 660-0805
兵庫県
市町村 尼崎市西長洲町
所在地 1-4-1
担当部署名 総務課 企画総務係
※連絡先のEmail及び担当窓口の詳細はログイン後に閲覧できます。
記事はありません。