募集情報

兵庫県勤労福祉協会中央労働センター職場体験

タイプ2 勤労者福祉への貢献度を、職場体験を通じて現場を体感する。
公開日 2025年06月25日

実施内容

photo04

オリエンテーション

協会の歴史から現在まで

公益法人としての役割

協会の各部門の説明

事業所部門見学、事業説明など

募集情報

受入先 (公財)兵庫県勤労福祉協会 中央労働センター
体験分野(職種) 事務系
実施形式 対面
実施時期 2025年08月01日 ~ 2025年09月12日
文理区分 文理を問わない
学業配慮
実施日数 2日~4日
2日間
実施時間 9:00~16:00
定員 2
開催地・最寄駅等 神戸地区
JR元町駅 地下鉄県庁前
いずれの駅より徒歩で来社できます
テーマで選ぶ
このプログラムで会える社員
就業体験後のフィードバック なし
将来に生かせる仕事
学生さんへのメッセージ
インターンシップ・仕事体験での過去受入実績
備考・学生への連絡事項

待遇等

実習手当等 なし
交通費補助 なし
食事補助 なし
宿泊費補助 なし
その他特記事項

受入対象者

対象学年 問う
大学1年, 大学2年
学校・学部・学科指定等 問わない
応募資格・求める能力 問わない
留学生の受入

選考手続

選考方法 エントリー情報で選考
申込開始日 2025年06月25日
申込締切日 2025年07月21日
選考に要する日数 申込締切日から1週間程度

エントリー時の質問事項

質問1 志望理由
質問2 自己PR等
質問3 インターンシップを今後どのように生かすか
参加時の住所 利用しない

受入決定後の手続き

学校との覚書 不要
保険等 不要
その他必要書類 不要
企業・団体名 (公財)兵庫県勤労福祉協会 中央労働センター
企業・団体名カナ ヒョウゴケンキンロウフクシキョウカイ チュウオウロウドウセンター
URL http://www.kinrou-hyogo.jp
業種 その他
業務内容・PR 事業内容 1.各種会議・研修会 会場貸出 2.文化教養、サークル活動支援 企業の特色・強み 当協会は、県立の勤労者福祉施設の指定管理を受け運営している公益財団法人です。当センターは、昭和52年開館、平成22年耐震施工の安全・安心な建物で、県内の勤労者の皆様に有効に活用いただくため、サービス向上・館内美化に努めています。
従業員規模 10~49人
代表者氏名
TEL 078-341-1510
FAX 078-341-1570
郵便番号 650-0011
兵庫県
市町村 神戸市
所在地 中央区下山手通6-3-28
担当部署名 企画管理部
※連絡先のEmail及び担当窓口の詳細はログイン後に閲覧できます。
記事はありません。