募集情報
土木現場又は建築現場の体験学習(測量、積算等)
タイプ3 業界で働きたいと思っている方に、実際の業務を体験して頂くことによって業界で働くことをイメージしてもらい、よりリアルな仕事への理解を深めて頂きたいと思います。
公開日 2025年04月03日
実施内容
【1日目】:会社説明、現場説明
【2日目以降】:実習作業(現場実習 図面作成 測量等)
募集情報
受入先 | 福井建設(株) |
---|---|
体験分野(職種) | 技術・研究系 |
実施形式 | 対面 |
実施時期 |
2025年08月18日 ~ 2025年09月19日
時期に関しては、応相談 |
文理区分 | 文理を問わない |
学業配慮 |
長期休暇期間(夏休み・冬休み・入試休み・春休み)に開催あり
|
実施日数 |
5日~13日
|
実施時間 | 8:30~17:00(休憩1H) |
定員 |
2
|
開催地・最寄駅等 |
神戸地区, 但馬地区
現場の状況により変更有り 土木:但馬地区(本社) 建築:神戸地区(神戸支店)JR三ノ宮駅より徒歩10分 |
テーマで選ぶ | 先輩社員と話せる, 仕事を体験できる, 業界のことを知ることができる |
インターンシップで会える社員 |
職場の社員が指導する
現場で働いている技術者が指導いたします |
就業体験後のフィードバック |
あり
|
将来に生かせる仕事 | 監理技術者 土木、建築工事の施工管理 |
学生さんへのメッセージ | 業界で働くことをイメージしてもらい、よりリアルな仕事への理解が深まります |
インターンシップ・仕事体験での過去受入実績 | 毎年 大学、専門学校、高校 それぞれ受れ実績あり |
採用選考活動等の実績概要 | ハローワーク、マイナビ、キャリタスUC、求人受付NAVI他に登録有 |
備考・学生への連絡事項 | 当日の詳細については参加決定後にこちらからメールでご案内します |
待遇等
実習手当等 | なし |
---|---|
交通費補助 |
あり
一部支給あり |
食事補助 | なし |
宿泊費補助 |
あり
宿泊先が必要な場合は、準備します |
その他特記事項 |
受入対象者
対象学年 |
問う
博士, 修士1年, 修士2年, 大学3年, 大学4年, 大学5年, 専門1年, 専門2年, 短大1年, 短大2年, 高専専攻科1年, 高専専攻科2年 |
---|---|
学校・学部・学科指定等 | 問わない |
応募資格・求める能力 | 問わない |
留学生の受入 |
可
|
選考手続
選考方法 | エントリー情報で選考 |
---|---|
申込開始日 | 2025年04月03日 |
申込締切日 | 2025年06月30日 |
選考に要する日数 | 申込締切日から1週間程度 |
エントリー時の質問事項
質問1 | |
---|---|
質問2 | |
質問3 | |
参加時の住所 | 住所を市町村まで入力 |
受入決定後の手続き
学校との覚書 | 不要 |
---|---|
保険等 |
要
賠償責任保険等への加入は 各自学校で手配お願い致します(学校での加入が無い場合、個人にてご加入お願いします) |
その他必要書類 | 不要 |
取得した学生情報の採用活動への活用 |
取得した学生情報は、学生の同意を得たうえで、採用活動開始以降に活用する場合がございますのでご了承ください。
取得した学生情報は、学生の同意を得たうえで、採用活動開始以降に活用する場合がございますのでご了承ください。 |
企業・団体名 | 福井建設(株) |
---|---|
企業・団体名カナ | フクイケンセツ |
URL | http://www.h-fukui.co.jp |
業種 | 建設 |
業務内容・PR |
兵庫県を中心に、常に地域に密着した仕事を心掛け、設計・施工からアフターサービスまで体制は万全。お客様に安心感と満足感をお届けする会社です。
また、7つの関連会社が兵庫県にあります。不動産、生コンクリート、原材料関係、運送等信頼のおける関連会社と連携を取りニーズを的確にとらえ、それに応えるより良いアドバイザーを目指しています。
|
従業員規模 | 100~299人 |
代表者氏名 | 福井 美樹男 |
TEL | 079-665-0301 |
FAX | 079-665-0457 |
郵便番号 | 667-0113 |
県 | 兵庫県 |
市町村 | 養父市 |
所在地 | 薮崎166番地 |
担当部署名 | 総務部 |
記事はありません。