募集情報

インターンシップ(建築設計/施工管理)淡路島の自然に寄り添う家づくりを体験【交通費・宿泊費企業負担】

タイプ3 ①現場実習 ②設計演習 ③座談会 ④仕事内容の説明
公開日 2025年04月01日

実施内容

S__12451855 S__14393347 S__14516233

5DAYS(随時:月曜日~金曜日)

①現場実習

実際の建築現場で図面を見ながら現場監督から工事の説明

②設計演習

実際のお客様のヒアリングシートを元にプランを作成、平面・立面・模型・プレゼンボード製作、プレゼン、一級建築士による講評

③若手社員との座談会

疑問や不安など是非年齢の近い先輩方に直接聞いてみてください。

④会社説明・施工管理や設計営業の仕事内容について

※設計と施工管理の両方を体験できるインターンシップです。

自分がどちらに向いているのか・・悩んでいる方は是非、参加してみてください!

<参加学生の感想>

・築120年の古民家大規模改修がとても迫力があった

・設計と施工のどちらに向いているのか分からなかったが両方体験できて方向性が決まった

・自分の作ったプランをプロの一級建築士に講評してもらえてとても勉強になった

など

募集情報

受入先 原田建設(株)
体験分野(職種) 技術・研究系
実施形式 対面
実施時期 2025年04月01日 ~ 2026年03月20日
文理区分 理系
学業配慮 長期休暇期間(夏休み・冬休み・入試休み・春休み)に開催あり
随時開催 学生一人一人の希望を確認して日程調整します。
実施日数 5日~13日
5日間(月~金)
実施時間 8:00~17:00
定員 8
随時実施しております。一度に参加いただく定員は3名です。
開催地・最寄駅等 淡路地区
淡路島本社:神戸三宮より高速バスで1時間20分 五色バスセンターから徒歩1分【交通費:上限1万円まで弊社負担、宿泊費:弊社負担(弊社指定宿】
テーマで選ぶ 社長と話せる, 先輩社員と話せる, 課題解決に挑戦できる, 仕事を体験できる
インターンシップで会える社員 職場の社員が指導する
社長、設計営業部、建築部(施工管理)の社員
弊社は若手社員が多いので年の近い先輩と直接話しが出来ます。
就業体験後のフィードバック あり
設計演習では一級建築士による講評あり
将来に生かせる仕事 建築設計・営業・建築施工管理
学生さんへのメッセージ 毎年多くの学生さんに好評をいただいているカリキュラムです。
社員に対しても親切で丁寧な指導と感想をいただいています。是非、安心してご参加ください。
インターンシップ・仕事体験での過去受入実績 2025年3月卒学生 11名
2026年3月卒学生 4名(2025年4月1日現在) 
採用選考活動等の実績概要 弊社ホームページ「採用情報」に記載あり
https://www.harada-kensetsu.com/recruit/
備考・学生への連絡事項 日程調整や詳細の連絡については担当者よりメールにてご連絡します。
交通費上限1万円・宿泊費(指定宿)弊社で負担します

待遇等

実習手当等 なし
交通費補助 あり
上限1万円まで
食事補助 あり
1日1,000円
但し、淡路島出身者は 500円
宿泊費補助 あり
宿泊費全額弊社負担(指定の宿あり)
その他特記事項 初日もスーツ不要 動きやすい服装で参加ください

受入対象者

対象学年 問う
修士1年, 修士2年, 大学3年, 大学4年, 専門1年, 専門2年, 短大1年, 短大2年, 高専専攻科1年, 高専専攻科2年
学校・学部・学科指定等 問う
建築系学科・学部指定
応募資格・求める能力 問わない
留学生の受入 不可

選考手続

選考方法 エントリー情報で選考
申込開始日 2025年04月01日
申込締切日 2026年03月20日
選考に要する日数 申込日から1週間程度

エントリー時の質問事項

質問1 志望理由
質問2 希望時期
質問3 出身地(県名)
参加時の住所 住所を市町村まで入力

受入決定後の手続き

学校との覚書 不要
保険等 不要
その他必要書類 不要
取得した学生情報の採用活動への活用 取得した学生情報は、学生の同意を得たうえで、採用活動開始以降に活用する場合がございますのでご了承ください。
企業・団体名 原田建設(株)
企業・団体名カナ ハラダケンセツ
URL https://www.harada-kensetsu.com/
業種 建設
業務内容・PR 淡路島の自然に寄り添いデザイン性と機能性にこだわった和モダン住宅を提案しています。 淡路島には築100年を超える古民家がたくさんあり、その古民家の大規模改修を得意としています。
従業員規模 10~49人
代表者氏名 原田 和明
TEL 0799-33-1212
FAX 0799-33-1213
郵便番号 656-1301
兵庫県
市町村 洲本市
所在地 五色町都志173-1
担当部署名 総務部
※連絡先のEmail及び担当窓口の詳細はログイン後に閲覧できます。

淡路島の自然に寄り添う家づくりをしています。

2021年4月14日 08時57分 [原田建設㈱]

淡路島において長い歴史のもと、淡路島の豊かな自然との共生を第一に、自然素材を使用し、デザインだけではなく住まう人にとって最適な家づくりをし続けています。

弊社では通年1DAY~5DAYSのインターンシップを募集し、多くの学生の皆さんにお越し頂いています。

特に設計を目指す学生の皆さんには実際のお客様のヒアリングシートからプランを作成し、模型作りや設計ポイントのプレゼンを経験いただく「設計演習」がとても好評です。

淡路島では都会と違い、広い敷地で計画させていただくことも多く、弊社のコンセプトである「淡路島の自然に寄り添う家づくり」を是非、体験してみてください。
社員一同、お待ちしております!
弊社HPはこちら!