募集情報
【建設×DX】次世代型の建設工事を知る!体感する!1day職場体験~施工管理編~
タイプ2 会社説明/現場見学・実習/社員交流座談会がセットになった半日プログラム
公開日 2025年01月21日
実施内容
【内容】
会社説明/現場見学・実習/社員交流会がセットになった半日プログラム。
若手社員が現場でのアテンド、交流会に参加いたします。
就活で困っていること等ございましたら、お菓子でも食べながらざっくばらんにお話しましょう!
募集情報
受入先 | (株)香山組 |
---|---|
体験分野(職種) | 技術・研究系 |
実施形式 | 対面 |
実施時期 |
2025年02月01日 ~ 2025年08月31日
2月18日(火) 3月以降も開催予定! 日程のご相談もお気軽にお申し付けください。 |
文理区分 | 文理を問わない |
学業配慮 |
長期休暇期間(夏休み・冬休み・入試休み・春休み)に開催あり, お好きな日程で調整可能
|
実施日数 |
1日
|
実施時間 | 13:00~17:00 |
定員 |
4
|
開催地・最寄駅等 |
県内全域
|
テーマで選ぶ | 先輩社員と話せる, 社内見学ができる, 仕事を体験できる, 業界のことを知ることができる |
このプログラムで会える社員 | 若手社員、現場所長(中堅社員) |
就業体験後のフィードバック |
あり
希望者には別日にて個別でフィードバック面談を実施 *対面/WEB 選択可 |
将来に生かせる仕事 | 施工管理等、建設業界 |
学生さんへのメッセージ |
「建設業」と聞けば、どんなイメージを持たれていますか? 今までのイメージとはまるで違う「建設業」が体験できるかもしれません。 ぜひお楽しみに! |
インターンシップ・仕事体験での過去受入実績 |
2024年 6回開催 各回につき2~4名参加。 土木建築の学生さんだけでなく、文系の学生さんにもご好評いただいております! |
備考・学生への連絡事項 | 参加決定後、お貸しする作業着のサイズと交通費を確認させていただきます。案内のメールをお送りいたしますので、ご対応お願いいたします。 |
待遇等
実習手当等 | なし |
---|---|
交通費補助 |
あり
上限1万円 |
食事補助 | なし |
宿泊費補助 | なし |
その他特記事項 |
受入対象者
対象学年 | 問わない |
---|---|
学校・学部・学科指定等 | 問わない |
応募資格・求める能力 | 問わない |
留学生の受入 |
可
|
選考手続
選考方法 | 先着順 |
---|---|
申込締切日 | 2025年02月14日 |
選考に要する日数 | 先着順です。 |
エントリー時の質問事項
質問1 | |
---|---|
質問2 | |
質問3 | |
参加時の住所 | 利用しない |
受入決定後の手続き
学校との覚書 | 不要 |
---|---|
保険等 | 不要 |
その他必要書類 | 不要 |
企業・団体名 | (株)香山組 |
---|---|
企業・団体名カナ | カヤマグミ |
URL | https://www.kayamagumi.co.jp/ |
業種 | 建設 |
業務内容・PR |
弊社は、創業以来60余年にわたって、総合建設業として邁進して参りました。弊社は無借金経営であるがゆえ、安定した資本力の経営基盤をもとに今後も人材育成や働きやすい労働環境の整備などの投資を続けていきます。また、当初より前社長から引き継いだ経営方針に加え、新たな経営方針や中長期経営計画の策定にも取り組んでいます。その結果、会社のますますの発展へとつながっています。
|
従業員規模 | 50~99人 |
代表者氏名 | 代表取締役社長 香山昌哉 |
TEL | 06-6483-6100 |
FAX | 06-6483-6855 |
郵便番号 | 660-0892 |
県 | 兵庫県 |
市町村 | 尼崎市 |
所在地 | 東難波町5丁目31番20号 |
担当部署名 |
記事はありません。