このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
兵庫県インターンシップシステム
管理・運営 兵庫県経営者協会
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
新規登録受付中!
学生登録
学校登録
企業登録
トップページ
募集情報
参加企業一覧
参加校一覧
よくある質問
トップページ
> 募集情報
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
新規登録受付中!
学生登録
学校登録
企業登録
文字サイズの変更
元の大きさに戻す
小さく
大きく
行間の変更
元の広さに戻す
狭く
▼
広く
表示色の変更
標準色
表示1
表示2
メニュー
このサイトについて
利用規約
関連サイト
募集情報
募集詳細
印刷
企業情報
企業・団体名
三菱電機(株)
企業・団体名カナ
ミツビシデンキ
URL
https://www.mitsubishielectric.co.jp/
業種
製造(金属機械・電気電子・器具・システム)
業務内容・PR
自動車用電装品の設計開発・製造。独立系サプライヤーとして国内/海外多数の顧客とビジネスを行い、世界トップクラスのシェアを持つ先進テクノロジーも多数。安心・安全・快適なモビリティ社会と脱炭素社会の実現に貢献します。
従業員規模
500人以上
代表者氏名
田中和徳
TEL
0792988806
FAX
079-298-8855
郵便番号
670-8677
県
兵庫県
市町村
姫路市千代田町
所在地
840番地
担当部署名
総務部人事課
※連絡先のEmail及び担当窓口の詳細はログイン後に閲覧できます。
インターンシップ募集情報
タイプ
タイプ2:キャリア教育
実習内容
以下の部門のいずれかにおける職業体験
工機技術
・新製品・次世代製品のコア要素技術開発
・新規生産設備の設計・開発
・海外工場の生産支援
工作技術
・新設備の製作
・量産開始後の設備の保全、改造、トラブル対応
品質管理
・製造工程で発生した不具合品の調査・分析
・製品をお客様に出荷する前の品質チェック
・製品検査方法などの品質に関する契約締結
実習時期
2023/08/07 ~ 2023/09/08
実習日数
5
実習時間
8:30~17:00(休憩45分)
受入人数
10名程度
実習地・最寄り駅等
千代田工場(最寄り:JR姫路駅)もしくは広畑工場(最寄り:JRはりま勝原駅)
備考
実習時期は、第1回:8/7~8/11、第2回:8/28~9/1を想定していますが、時期・日数とも調整可能ですのでご相談ください。
待遇等
交通費補助
あり
全額支給
食事補助
なし
昼食は各自でご持参ください。
その他特記事項
遠方からご参加いただく場合、会社保有の宿泊施設か会社近辺のホテルにご宿泊いただけます。(費用は全額弊社負担)
受入対象者
対象学年
高専4年
学校・学部・学科指定等
問う
すべての高専(学部・学科指定はなし)
応募資格・求める能力
問わない
留学生の受入
不可
選考手続
選考方法
エントリー情報で選考
申込締切日
2023/07/07
選考に要する日数
申込締切日から1週間程度
併願の許可
併願を許可する
質問事項
質問1
質問2
質問3
実習参加時の住所
住所を全て入力
受入決定後の手続き
学生からの事前連絡
不要
覚書・保険等
要
覚書・保険等
保険加入は必要です。
学生への連絡事項
兵庫県経営者協会 電話番号:
078-321-0294
兵庫県 大学生等インターンシップ推進事業 © 2017 Hyogo Prefectural Government.