~オンライン インターンシップ流れ~
3daysをオンライン(一部対面)で行います。
Day1→Day2(プログラム1~3の中から選択します)→Day3
※Day1から順に参加していただきます。
※Day2のプログラムは複数参加していただいてもかまいません。
【Day1:1時間】
きらくえんのことをお話します。
プログラム1~3についてご説明します!
【Day2:1時間】
▼プログラム1
介護する側、される側双方において安全で安心なケア=ノーリフティングケアをテーマに行います。
身体の仕組みを知って、互いに安楽に動ける方法について考えてみよう!
▼プログラム2
習慣、趣味、こだわり…暮らしの中で自分が大切にしていることはなんだろう?
その人らしさってなんだろう?自分に置き換えて考えてみよう!
▼プログラム3
法人内の施設で行われるイベントを通して、ご利用者や職員と交流できるプログラム!
参加するイベントの内容によっては、地域とのつながりも感じられます。
(イベント例)文化祭、大掃除、地域交流イベントなど
【Day3:1時間】
インターンシップを通してのまとめを行います。
また、きらくえんの職員との座談会を開催!

