このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
兵庫県インターンシップシステム
管理・運営 兵庫県経営者協会
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
新規登録受付中!
学生登録
学校登録
企業登録
トップページ
募集情報
参加企業一覧
参加校一覧
よくある質問
トップページ
> 募集情報
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
新規登録受付中!
学生登録
学校登録
企業登録
文字サイズの変更
元の大きさに戻す
小さく
大きく
行間の変更
元の広さに戻す
狭く
▼
広く
表示色の変更
標準色
表示1
表示2
メニュー
このサイトについて
利用規約
関連サイト
募集情報
募集詳細
印刷
企業情報
企業・団体名
(株)タクマプラント
企業・団体名カナ
タクマプラント
URL
https://takuma-plant.co.jp/
業種
建設
業務内容・PR
バイオマス発電プラントの定期整備・メンテナンス工事における施工管理をしている会社です。株式会社タクマ(東証プライム市場上場)のグループ会社です。
従業員規模
50~99人
代表者氏名
仲西 啓介
TEL
06-6488-8434
FAX
郵便番号
660-0806
県
兵庫県
市町村
尼崎市
所在地
金楽寺町2丁目2番33号
担当部署名
管理部 総務課 採用担当
※連絡先のEmail及び担当窓口の詳細はログイン後に閲覧できます。
インターンシップ募集情報
タイプ
タイプ1:オープン・カンパニー
実習内容
当社は東証プライム市場(旧東証一部)上場【タクマグループ】のプラント設備点検やメンテナンスを行っています。
今、SDGsの影響で世界が注目している「バイオマス」再生可能エネルギーでバイオマスプラント設備はニーズ拡大中です。
当社では夏の1day仕事体験を開催いたしますのでぜひご参加ください!
--------------------------------------
文理不問です。
ご興味ある方は大歓迎です!
--------------------------------------
■こんな方におすすめです
・社会に貢献できる仕事がしたい方
・プラント設備やエネルギー関連の仕事に興味がある方
・設備施工管理について知りたい方
・「文系の自分にもできるだろうか・・」と考えている方
11時~15時頃の開催を予定しております。
■1day仕事体験で学べること
・プラント業界や設備の仕組みについて
・株式会社タクマプラントの仕事内容
・設備施工管理を体験してみよう!~グループワーク~
・質問も大歓迎!~若手先輩社員と座談していただく予定です。
■参加方法について
参加方法は3パターンございます。
1.本社にご来社
2.ご自宅からWEBで参加
3.ご自宅から近い営業所にご来社
実際に職場の雰囲気を体験してみたい方はぜひお越しください。
■参加を悩んでいる方はぜひ!!
・公共交通機関の交通費は支給いたします。(上限1万円まで)
・ご来社いただける方は昼食は先輩社員と一緒に座談会をしながら食べていただけます。
(こちらでお弁当をご用意いたします)
1day仕事体験の体験が、ご自身の将来について考えるヒントになれば幸いです。
ご参加お待ちしております!
実習時期
2023/07/05 ~ 2023/08/25
実習日数
①7/5 ②8/8 ③8/21 ④8/25 いずれか1日間
実習時間
11:00~14:30予定(休憩1時間)
受入人数
5名程度
実習地・最寄り駅等
JR尼崎駅
備考
開催時間は11時~14時30分です。全ての日程が1day仕事体験です。
待遇等
交通費補助
あり
公共交通機関の交通費上限1万円まで支給あり
食事補助
あり
ご来社いただける方はお弁当をご用意いたします
その他特記事項
1day仕事体験参加にES等は必要ありません
受入対象者
対象学年
問わない
学校・学部・学科指定等
問わない
応募資格・求める能力
問わない
留学生の受入
可
選考手続
選考方法
エントリー情報で選考
申込締切日
2023/08/22
選考に要する日数
エントリー頂いた方は全員ご参加可能です
併願の許可
併願を許可する
質問事項
質問1
参加希望日(①7/5 ②8/8 ③8/21 ④8/25)
質問2
質問3
実習参加時の住所
利用しない
受入決定後の手続き
学生からの事前連絡
不要
覚書・保険等
要
覚書・保険等
学生への連絡事項
当日の詳細については参加決定後にメールでご案内します。
兵庫県経営者協会 電話番号:
078-321-0294
兵庫県 大学生等インターンシップ推進事業 © 2017 Hyogo Prefectural Government.